沖縄地方の特産には、いろいろなものがある。
シークァーサー、サーターアンダギーとか、
チンスコウ、ソーキそば、海ぶどう、そしてもずくなど…
以前は、沖縄の泡盛もよく飲んだ。
残波という泡盛は石垣島のものだが、
これはうまいしネーミングが気に入っていた。
残波…リーフで波が砕ける様子が目に浮かぶ。
雰囲気からしてうまい。
久米仙という酒もまた、名前良し、味良し。好きだったな。
沖縄には一度しか行ったことはない。
隣の与論島という島も行ったが、
ここはサトウキビ畑と珊瑚礁のリーフが美しい。
この島で泡盛を初体験した。
ベロベロに酔ったが、何故か翌朝は爽やかだった。
で、飯もうまい。
この辺りの食い物とか酒はいいね、という印象から、
後年通販を利用していろいろ試したことがある。
あるときウコンのDMが来て、
これはなんだかカラダによさそうと、頼んだことがある。
当時は酒ばかり飲んでいたので、ウコンはいいですよと、
確かそんなことが書かれていた。
で、ときは流れて私も酒を飲まなくなり、
こうした特産品も飽きた。
が、相変わらず電話がかかってくる。
DMも届く。
これは他でもよくあることだが、
ここの売り込みの特徴は、
なんだか他と違っていやらしさがないのだ。
DMの中身を取り出すと、直筆の手紙が入っている。
印刷かなとよく確かめると、直筆である。
うーん、やるな。
で、ふんふん感心していると、頃合い良く、
わざわざ沖縄から電話がかかってくる。
○○さん、お元気ですかとか、
最近おからだの具合は、とかコチラが買う意思がなくても、
嫌みなく話してくる。
こうなると私の警戒心も解かれて、
一応話しますよね。
それがマニュアルに沿った話でなく、
世間話なんかを織り交ぜ、
気がつくと沖縄の知り合いの人と話している。
そんな気になってしまう訳。
アドリブが利いているのだ。
DMの中身一式は、あるひとつの流れに沿ったもので、
そのセットに目新しさはない。
が、直筆の手紙というのは、どこも面倒なので避けて通る。
電話にしても、テレマーケティングのテーゼというのがあって、
それに則ってかけている。
が、他はもっと事務的かつスピーディーである。
そのあたりが他と違う。
まるごとひっくるめて沖縄なのである。
ビジネスにしては、かなりユルイ。
が、しっかり私に届く。
いまはまるで欲しくないものばかりなのに、
なんか買うものはなかったかなと、
再度DMをながめていた。
今度はきっと買ってしまう、だろう。
快く無駄金を使うであろう、
パーソナル・マーケティングの仕掛けなのでありました。