新しい会社の名前を妄想中である。
別会社だけど、たいそうなことは考えていない。
個人事業でも構わないと考えている。
その場合は屋号というのかな。
当初、エジソン・ライトハウスとしたが、
これはすでに存在していたので、却下。
次にレッド・ツェッペリンというのが閃いた。
しかし、ご存じのようにあのツェッペリン号は、
空で大爆発しているので、なんか縁起が悪い。
そもそもレッド・ツェッペリンとは、
失敗の意味でも使われていたと言う。
で、これも当然却下。
現在最も有力なのが、バニラファッジという社名である。
バニラファッジは、イギリスの国民的お菓子。
甘い食いものである。
さて、これらの候補は、
すでに気づいた方もいると思うけれど、
いずれも60~70年代に活躍した
世界的ロックグループの名ばかり。
バニラファッジのヒット曲、
「キープ・ミー・ハンギング・オン」は、
当時少年だった私には、凄いインパクトだった。
レッドツェッペリンの「天国への階段」も、
エジソンライトハウスの「恋の炎」もそうとう良かった。
いまもって忘れられない音楽だし、
これらをネーミングにするのは悪くないと考えた。
さらには「ホワイトルーム」のCREAMも候補にしたが、
次第に混乱してきて、結局はやめることにした。
コンセプトなどという難しいものはない。
思想感ゼロである。
発想の根拠が乏しいわりに、アナログ感だけが満載なのだ。
で、この新しい会社というか新組織がなぜ必要か、
なのだが、凄い稼いでやろうとか、そういうのでは全然ない。
むしろ、やることを減らす、嫌なことはやらないなど、
結構うしろ向き。
唯一、好きなことしかやらないとする一点において、
妥協のないよう検討している。
仕事としては、取扱品目を極端に絞り、
ライティングのみに集中すること。
ライティングが入り口の仕事であれば
その後も前も引き受けます、というスタンスにしたい。
なぜなら、ライティングから入る案件は、
それなりにテキスト重視であり、
それを核として組み上げるからこそ、
他とは違ったものが制作できる。
重要なのは、広告に文字は不要、
または重要ではないと考える企業などがあるので、
そこを切り離したいと思った。
(こちらにも意地がある訳)
で、ひと口にライティングといっても
広範な守備が必要となるが、
そこは私的な仲間やネットワークに
多彩な才能が眠っているので、
取扱品目を減らす代わりに、多彩な案件を受け入れたい。
私たちの仕事は、クライアントに寄り添って仕事をしている。
これは、ある意味、とてもやりがいのあること。
いつもなんとかしてあげようと、夢中で頑張る訳です。
しかし、なかには意にそぐわない案件もある。
意にそぐわないとは、広範にわたるからひとことでは
言えないけれど、嫌なことはやらないとする方針は、
新しい組織にとって欠かせない事項なのである。
イェスマンにはならないぞという決意でもある。
さらには、好きなことしかやらないというわがままも、
この際必要不可欠なのである。
で、好きなことしかやらないとは、
なんと生意気なと言われそうだし、
第一そんな方針で仕事が成り立つのか?
という不安や疑問等が残るのも事実。
がしかし、そこは試しである。
実験である。
コピーライターという職業は、
ときとして空しくなることがある。
全く共感できない企画やプロモーションの依頼。
また、ひとつ間違えばこれは詐欺ではないのか?
と思うようなセールスを頼んでくる企業もある。
このような依頼事に、
すがすがしく「ノー」を突きつけることの、
なんと難しかったことか。
その反動のようなものが、最近噴出してきたのかなぁ…
とにかく、好きなことだけやって生きていけるか?
この賭けはいまのところ読めない。
(自分の正しいが世間の正しいとは必ずしも一致しないし)
が、勘として勝算はある。
時代は刻々と変わりつつある。
風はかわったと信じている。
そして少しでも仕事が動けば、
生きる自信に繋がるような気がする。