ポインター爺

東京都武蔵野市の閑静な住宅地に住む私は、

まず、朝の散歩からすべてが始まる。

この住宅地の特徴は、なんといっても、

住人同士の繋がりを意識し、

挨拶運動も盛んだ。

これは、防犯上も欠かせないものらしく、

不審者は、その辺りに敏感に反応する。

そんな訳で、私も積極的に挨拶を交わす習慣がついている。

が、しかしだ。

朝っぱらから、あの厳しい目つきはなんだろうと思うのだ。

すれ違う度にイライラするのだが、

例の熟年が連れて歩いているポインターは、

とてもつぶらで、穏やかな目をしているのだが…

あの犬は、きっと性格も良い。

問題は、その素敵な白と黒のポインターを始終連れて歩いている、

買い主たる、あの熟年だ。

定年退職して10年経ちました。

唯一の趣味は、犬を連れて散歩することです。

そのように思う。

そうとしか思い浮かばない。

が、この熟年が周囲を威嚇する、

あの目と警戒心は、どこからくるのだろうか。

きっと此奴は近所に敵意を抱いている。

過去になにかあったのだろう。

それにしても、愛想なさ過ぎだな。

此奴は、雨が強く降る日も、歩いている。

しっかり素敵な雨合羽を羽織っている。

レインブーツも履いている。

準備とやる気は、充分に感じられる。

連れ添うポイン犬も、しっかり前を見て、

黙々と歩く。

台風が近づいた或る日、

私は隣町をクルマで走っていた。

平日午後3時というシチュエーションなのだが、

此奴は例の雨合羽を羽織り、黙々とポイン犬と歩いているではないか。

思うに、私は此奴、

いわば熟年Aの人生や生活のなにも知らない訳だが、

なんでかすべて分かるような気になってしまうのだ。

10年前まで、大手印刷会社の業務管理部長をしていました。

自他ともに認める実直さは度を超し、

まわりから煙たがられるだけでなく、

そろそろ自分で自身が嫌になっていた頃でもありました。

そんなこんなでそろそろ年だし、

会社を辞めることにし、半年ブラブラしていましたが、

なにか自分の現状に実直さが足りないとイライラし、

近所の公民館で開催されているシニアダンス教室を覗きました。

(自分に足りないものは、うーんユーモア?)

ずっと自覚はしていたので、まずは社交性を磨かないとと、

自ずとダンスを目標に致しましたが、

教室内では、すでにできあがった仲良しグループで構成されていまして、

熟年Aは、どうも馴染めない自分に失望すると共に、

この排他的なダンス教室に敵意を抱いたのでありました。

あっ、そうだ。

熟年Aには、とてもできた奥様がいます。

奥様は、「あなたのやりたいこと、なんでもなすったら」

と、いつもやさしくAを応援し、

自らは永年勤めている近所のお菓子工場へ、

いそいそと出かけるのでありました。

が、実はこの奥様はこのパート先に仲良しがいっぱいいまして、

中には若いイケメンのボーイフレンドも混じっております。

Aが、その臭いを嗅ぎつけたのは、

退職後3ヶ月余りの或る夕食での会話でした。

当然Aは、このことを妻に告げるつもりもありませんし、

その気力も失せております。

子供は二人いますが、現在はどちらも片付いて、

いまはそれぞれ家庭を持ち、

遠くで暮らしています。

そんな或る家族を長い間眺めて暮らしていたのが、

利発なポインターです。

ポインは奥様にやさしく育てられました。

二人のお子様も、この家でやさしく育てられました。

そんなポインもそろそろ中年にさしかかった頃です。

のんきにひなたぼっこする毎日から、

いきなり熟年Aに連れ回されることになったのですから!

最初は、毎日毎日出かけられるうれしさで、

くんくん鼻を鳴らしていたものです。

が、さすがの猟犬ポインも中年です。

だらんとした毎日を過ごしてきた訳です。

毎回3キロ~5キロ、そして朝晩と回数も距離も増えますと、

さすがに中年のポインもバテ始めます。

が、熟年Aは、実直かつ、まわりに敵意を抱く、

まさに歩くロボットです。

そんなポインの具合や体調などに配慮するデリカシーなど、

端っからありません。

気の良い奥様に育てられたポインは、

まあそんなことも分かっていましたので、

まあいいかと今日も此奴に連れられ、

真っ直ぐ前を見て、

ただただ黙々と歩くのでした。

にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.