トランプのアメリカは蘇るのか?

 

アメリカは、トランプで決まり。
下馬評どおり、オッズどおりだった。

(オッズはアメリカの賭けサイトで、みんな自らの現金をかけているので
情勢の分析は真剣で、偏ったメディア情報よりずっと正確だと思う)

が、日本のメディアは連日、民主党のカマラ・ハリスとトランプが接戦と報じていた。

これは、アメリカの偏ったメディアの情報をそのまま垂れ流していたに過ぎない。

まぁそれが日本のテレビの現状なのだ。

本当のことなどどうでもいい。
真実の報道などというものは、
この国では軽んじられているのだから…
ということになる。

アメリカはいまインフレが酷い。
原因はバイデン政権にある。
カマラ・ハリスは、現副大統領である。

選挙期間中、彼女は政策らしきものを
なんにも披露しなかった。
バイデン政権の踏襲ともとられた。

というより、急遽大統領候補となった彼女に、
政策などというものを練る時間もなかったのか?

バイデン政権は移民政策も推進していたが、
ついでに不法移民も大量に入れてしまった。
(不法って、理屈抜きで良くない訳です)

しつこいが国境を開放したのはバイデン政権であり、
その直接の国境担当がカマラ・ハリスだったので、
まぁ何をか言わんやでしょ?

こうした報道を日本ではいっさい流さない。
(が、現地の人たちはこうした状況を肌身で感じてる)

インフレも同様。

アメリカの有権者はよく見ている。馬鹿じゃない。

では、いっぽうのトランプ氏はどういう人物なのか?

日本の報道から垣間みえる彼は、
横暴で自国のことしか考えない、
他国はどうなったって知ったことではない、
というような人物である。

これは本当なのだろうか。
また、彼が日本に与える影響はどんなものなのか。

アメリカは現在借金でにっちもさっちもいかない状態であり、
この先もこの超赤字財政は解消しないのではないか、
というのが本当のところなのだが、
なにをどう間違えたのか、誤魔化したのか、
S&P500に代表されるアメリカのインデックスファンドなどは、
いっけん好調を続けているようにみえる。

この化けの皮が剥がれるのがいつなのか?
それが問題なのだが、ここに注目している人は、
かなりの少数だと言われている。

このことをトランプも、もちろん承知している。

彼は、諸外国に高い関税をかけて、
この難局を切り抜けようとしているのか。
が、時既に遅し。
いまの状況では、いつ恐慌がおきてもおかしくないと囁かれている。

日本のテレビや新聞、名だたるネットメディアをみても、
そんなネガティブな話はいっさい伝わってこない。

が、トランプの周辺からはこうした情報が語られている。
(怖いですよね)

また、トランプはああ見えて、戦争が嫌いな人物である。
前回の大統領の任期中でも戦争は控えていた。
(バイデン政権では戦争ばかりやっていたけれど)

では彼はなぜ、ああみえるのか?

横暴で自国のことしか考えない、
他国はどうなったって知ったことではない、
というような人物であると。

これがたとえばだが、
メディアのつくりだした虚像だとするとどうだろうか?

メディアだって食っていかなくてはならない。
稼がなくてはならない。

よって、正義や真実とはほど遠い情報だって、
すました顔で大量に流したりしている。

よってある意味、現在のメディアは、
自ら公共性を毀損している。

Q.ではそもそもメディアとは何なのか?
A.強大な権力です。

Q.メディアって誰のものなのか?
A.少なくとも私たちのものではないことは確かなことのような気がする。

Q.メディアの経営はどうなっているのか?
A.ここはお金の流れなどを追っていくと
かなり視界がクリアになるのだけれど、
膨大な時間と情報リテラシーが要求される。

話を戻そう。

実際トランプは嫌われているのは事実なのだが、
ではそれはいったいどんな相手なのか?

これもこたえは簡単至極。

彼の政策と利益相反する企業やそうした集団、
立場の人間たちである。

先に、彼は戦争が嫌いだと書いたが、
さぁ、利益の相反する相手とは?

そういうことなのである。

さて、このままトランプが大統領になると、
きっと日本製品にも高い関税をかけるのだろう。
(アメリカは世界一の消費国だからマーケットもデカい)

日本だけでなく諸外国もその回避策として、
工場をアメリカに移転するとか、あれこれと対策を練っている。

トランプはアメリカを再び蘇らせると考えているのだ。

ここでよく世間では、
アメリカファーストと叫ぶトランプを悪く言うが、
日本の政治家が外国のためにあくせくしていたら、
みんな怒りますよね。

日本の政治家にはジャパンファーストでいてもらいたい。

当たり前のことなんですがね。

で、このままいけば、2025年の1月20日にトランプ政権が誕生する。
予想では、戦争、紛争はとりあえずは減る。

が、景気、とりわけ日本の経済状況はよくみえない。

分かっているのは、トランプ次第で日本もその余波を受けるということ。
これは明白なのですね。

日本もそろそろ独立自尊の道を模索する時期にきている。

それはとても良いことだと思うのだけれど…

 

 

怒りの総選挙

 

選挙も終わり、みんな本気で怒っているのが分かった。

よって自民・公明ボロ負け。

立民、国民民主、れいわが伸びたけれど、

とりわけ立民は訳あり。

この党が決して良いわけではなく、

自民とかへの批判票という意で、

行くところがない迷子の行く先が立民なのであった。

しばらく政界は混乱が続くのだろうが、

ボクたち平民は粛々と以前と変わらずの生活が続く。

にしても、最近は情報もかなり多様かつ深掘りになってきたので、

ロクでもない人間が多数政治家になっていることが分かった。

政治家って志をもってなるもの、ではないのか?

金儲けなら、人に迷惑をかけず、ビジネスをめざせばいいのに。

そんな彼らに街も自治体はもちろん国なんて到底任せられませんね。

早急に消費税下げてくれないかな?

社会保険料って高すぎやしませんか?

この30年、たいして給料もあがらず、

物価も諸外国に比べればまだ上昇率は高くはないけれど、

税金と保険料は容赦なく上げてます。

もちろん省庁も政治家と同類で、どこを向いて仕事をしているのか?

ホントにこの国のことを真剣に考えている人間の登場をみんな待っている。

世界も混沌としている。

乱世である。

が、この日本にも、

乱世を駆け抜けてくれそうな政治家がちらほらと出てきている。

淡い期待だけれど、いまはその数人の動きに注目している。

そして、そろそろアメリカ大統領選だ。

来月から映画も顔負けのスペクタクルが続きそうだ。

世界はリンクしている。

 

明日は晴れるかな?

 

 

考え過ぎか分からないが、最近、変な天気が続いている。

気温も異常に高い日が続いた。

また、天気予報で晴れと言っても土砂降りだったり、
またその逆もあったりで、
まぁ予報自体が当たらない。

ボクもこの夏、台風とか線状降水帯とかの予報で、
信州行きを1度キャンセルしたが、
結局のところ、現地は通り雨が降っただけだったらしい。

翻って、能登の雨はホントに酷い。
家もクルマも流され、どうしたらいいんだろうって、
他人事ながら考え込んでしまう。

まだ復興半ばだというのに…

 

とにかく、最近の天気は異常だ。

 

 

YouTubeで知ったが、土の時代から風の時代へ変わったとか、
地球の地軸がズレ始めたとか、けっこうみんな妙なことを言っている。

ボクは個人的にだけど、最近の月や太陽が
以前より明るいのではないかと感じている 汗

こんな言い方をするとコイツ変じゃないかと言われそうだけど、
むかし行ったことのある赤道直下の島々で浴びた陽射しと、
最近の日本の陽射しが、ほぼ同じ感じなんだよね!

うーんこの感覚、伝わるかな?

湘南の真夏とも違う、与論島の強い太陽光線とも違う、
南太平洋でしか感じられないあの刺激なんです。

白い太陽光線とでも言おうか…

で、山の別荘も例年になく売れているそうで、
いつもなら敬遠される標高が高すぎる物件もどんどん売れ、
超品薄状態との情報。

このままだと関東地方の夏も熱帯化しそう。
だけでなく、列島の平地がすべて高温化するのだろうか?

という訳で、いまボクが目をつけているのが、
八ヶ岳南麓の標高1000~1300メートルあたりの物件か、
佐久平あたりの山の中の古い小屋。

その話を、先日友人に熱く語ったら、
「その年でお前は少しイカれている」と言われてしまった。(年不相応)

むかしからまわりとズレているのを、自分でも感じてはいた。 笑

よって、その友人のことばに別に驚きもしなったが…

 

それでも地球はまわっている

 

夜中にiPhoneから突然の警報音。

警戒レベル4ということで起こされる。

危機迫るのか?

 

外から激しい雨音が聞こえる。

そういえば夕べは停電にもなったなぁ…

 

ウチは神奈川県厚木市。

高台の住宅地なので河川の氾濫は関係ないが、

スマホの地図をみると、

近くに土砂崩れの警戒区域がある。

 

で再度我が家の立地と地形などを思い起こし、

大丈夫だろうと結論づけ、再び寝る。

 

警報音は朝方まで3回鳴った。

 

ウチの奥さんはぜんぜん眠れなかったと、

翌日2度寝をしていた。

 

夜が明けても土砂降りは続き、

今度は厚木市からの警報音。

 

いずれ先日の緊急地震の警報音より

デカい音量なので、その音自体に驚く。

 

テレビをつけると、新幹線が運休、

東名高速が通行止め、○○川が氾濫とか

なんだか緊急事態なのである。

 

ボクは予定を変更して、

普段は時間がなくて聞けない動画をまとめて視聴。

読みかけの本の何冊かを読み進めることができた。

 

で、あいた時間にSNSをいくつかチェックしてみると、

今回の台風のことのほか、

自民党の総裁候補のこと、アメリカの大統領選挙の話題、

ウクライナ戦争、イスラエルによるハマス攻撃の現状、

果ては大地震が迫っているとか、

なかなかドキドキさせてくれる話が満載なのだ。

 

これらを高速で読み飛ばし、

関連動画を2倍速でチェックし、

昼飯を食って昼寝をする。

 

気がつくと外の雨は相変わらずだけど、

普段の雨となんら変わりない。

 

風はおだやかに吹いている。

 

思うに、なかなかたいへんな時代を

ボクたちは生きているのかと考える。

 

先の戦争はボクの父母の時代だった。

 

父は満州で戦い、ソ連の捕虜となり、

戦後数年経過してようやく帰国したという。

母は、戦中、横浜の畑で

アメリカの戦闘機の機銃を浴びるも、

なんとか運良く生き延びたと聞いた。

 

父母は多くは語らなかったが、

その一生を思うと辛くなる。

 

ボクの時代はいずれ検証される。

だけど父母の時代に比べればなんてことはない。

たいしたことはない。

(例外はいくつもあるにせよ)

 

にしてもだ、

いつの時代も

安息などというものは存在しないではないか?

 

いよいよ腹が立ってきた。

 

ボクは、もう時間がないから良いとしても、

息子や娘、そして孫の未来を想像すると、

まだまだ動かなくてはと、

気がせいでしまう。

 

がしかし、

いつもそんな想いを残して、時代は移り変わる。

それでも相変わらず地球はまわっている。

 

 

 

テレビを消せ!

 

先日の地震のときはさすがにNHKをつけました。
携帯ラジオも。

なんだか地震に関する注意テロップがずっと出ていますね。

あれって地震予想のような、万が一に備えてとのアナウンスのような、
要するによく分からないけれど、怖い印象だけが残りますね?

「狼が来るぞ」みたいな。

何回もやると飽きられます。
ホントだと恐ろしいですが。

宮崎に続いてこちら神奈川県でも
震度5の地震があったので油断はできませんがね。

東南海地震、首都圏直下地震、そして富士山爆発とか、
いろいろと言われていますが、
とりあえずの準備だけはしておいたほうがいいですね。

でですね、これは提案ですが
たまにはテレビを消して冷静になって、
いったん自分であれこれと考えてみることも
必要ではないかと思うのです。

テレビってこちらとしては受け身なので
ずっと観ていると、
自分で考えるという作業がない。

中身を吟味しないまま
受け取ってしまう傾向があります。

報道内容に善意があるのか悪意があるのか
という議論は、いまはやめにします。

それは時間の経過がきっと教えてくれますから。

でですね、話はさらに変わりますが、
ボクは仕事上というか職歴からなのか、
マスコミ、出版、放送関係の知り合いが多いので、
とんでもない情報がよく飛び込んできます。

それは政治、経済、芸能、国際関係他諸々です。

そこには信じられない話、嘘くさい噂話から、
なるほどと思う情報まで中身は千差万別なんですが。

で、最近富に多いのが「あの話は本当だった」という事柄。

その一例がジャニーズの事件でしょうか。

思えば、あの噂は20年以上いやもっと前から
漏れ伝わっていた話です。

話をさらに唐突に進めます。

いまこの時代は、思うに、
なんというか何十年どころではなく、
何百年ぶりの大きなうねりを思わせる、
歴史上とても希有な時代なのではないか
ということ。

これは、種々雑多なネタをもとに、
歴史をヒモ解き、点と点をつなぎ、
想像力を思い巡らして仮説を立てて、
検証をしてみると、
過去に自分が教えてもらったものとは、
全く違う事象が多々みえてくるからです。

それはたとえば時代をさかのぼり、
明治維新あたりから調べ直しても
顕著な事例がみつかることもあります。

そこでみえてくる例として、

・最近新紙幣に採用された渋沢栄一はホントは何を日本にもたらしたのか?

・坂本龍馬はいっかいの脱藩武士なのになぜ海援隊などという大組織をつくれたのか?

・芥川龍之介が小説「神々の微笑」は私たちに何を伝えたようとしたのか?

・三島由紀夫はいったい誰と何と戦っていたのか?

話が冒頭からどんどんズレてしまいましたが、
まずはみなさん、たまにはテレビを消しませんか?
という提案がひとつ。

あとですね、
真実というものはホントにみえづらいので、
自分で考えて調べてみませんか?

そんな提案がしたかった訳です。

 

 

スパンキーの時事放談

 

岸田さんは無能か

この人、去年の広島サミットで核廃絶、世界平和を唱えたけれど、ただの常套句。その道筋を示すこともない。ウクライナ紛争においても停戦を呼びかけるのではなく、ウクライナを応援しようと演説している。金も出すとほざいた。戦争の継続だ。広島の地でそんなことを言うか? 相当ズレている。何か裏事情でもあるのかと勘ぐってしまった。現在に至るまでも数々の悪行を働いてくれた。後世に語り継がれる希有な政治家だ。

 

バイデンに次期大統領は無理

この人が岸田さんに何事かを頼んでいるのか命令しているのか? 日米の歩調は根っこのところでピタリと一致しているし。先日海外メディアでバイデン大統領の演説の様子をチェックした。時折変なことを言う。まわりが固まっている。演説の最中なのにとつぜん黙して固まったりする。不自然極まりない。そんなアメリカ大統領っているかね?  誰かがこの人を操っていると推測する。

 

NHKにやる気はあるのか

大事なニュースが満載の昨今なのに、テレビをつけるとおや、今日もたいしたことなかったね、というニュアンスで番組は淡々と流れる。意図的な偏向報道とか報道しない自由とかまでは言わないけれど、ニュースの扱いにはかなりの作為が感じられる。にしても連日の大谷翔平の連呼に何の意味が隠されているのか?

 

東京都知事選挙にうんざり

先日、諸用で目黒から広尾あたりを歩き回っていた。とにかく選挙演説カーがひっきりなしに通る。で絶叫している訳だ。駅前は特に酷いので裏通りに逃れた。けたたましさは追っかけてくる。ボクは神奈川県民なので関係ないのだけれど、都民だったら誰に投票するかかなりアタマをひねらなくてはならないだろう。だって消去法、減点法でしか絞れないほど、くせものの候補者ばかりでしょ?

 

戦争の正体

ボクも長いこと生きているけれど、その間、世界のどこかで必ず戦争をやっていた。それは現在も何も変わらない。これはおかしいと思った。最近、改めて近代史・現代史の本をいくつか読み直しているが、そこでひとつ気づいたことがある。戦争って正義のためにはじまることはまずない。戦争の種をつくる奴がいる。戦争で儲かる人がいる。莫大な利益を上げる企業がある…そこが謎解きのポイントだった。構造があまりに単純かつ巨大過ぎて気づかなかった。

 

 

元旦に地震とは!!

 

人類に忖度なし。

新年早々の大きな地震が起きてしまった。

自然は容赦ないなぁと改めて思う。

 

被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

太平洋側は常に地震の警戒が言われていたけれど、

能登半島なのかと、虚を突かれた感じだ。

テレビを観ていて3.11を思い出す。

 

とても嫌な記憶が蘇ってきたので、

いい加減にテレビを消す。

 

ハードディスクにためておいた映画に切り替える。

 

「ネバーエンディングストーリー」。

もう2回観ているけれど、

なぜかこの映画には惹かれてしまう。

要約するとこんな映画だ。

 

本の好きないじめられっ子が、古本屋から拝借した本を

読みふけっているうちに、

ストーリーのなかに入り込んでしまい、

もうひとりの勇者と言われる少年とともに、

旅を続け、ようやく世界を救う…

(映画は夢と現実が同時に進行する)

簡単に書くと、そんなストーリーなのだ。

 

いにしえから男の子は困難な旅に出なくてはならない。

そうして誰かを救うことで一人前になり、

やがておとなになる。

 

こうした話は世界中で散見される。

いわば物語の定番であり王道だ。

が、この映画の設定がなかなか良いのだ。

 

この映画で、少年が戦う相手は「虚無」だ。

そう虚無なのだ。

 

映像はわりと幼稚なのだけれど、

虚無というものを敵に設定するところが秀逸。

 

人は夢や希望を失うと心がむなしくなり、

やがて虚無がその人を支配するようになる。

(これは現実に起こることでもある)

それが世界に広がると、やがて世界は崩壊する。

(そうなのかもしれない)

 

夢のない世界、失われた希望…

ふたりの少年の旅は、ある意味で、

人の心に灯りをともす旅であり、

いろいろな困難に打ち勝つことで、

ようやく世界は復活する…

 

一見単純だれど、テーマには、

人間にとって不変の尊い精神性が込められている。

 

現実は、

ロシア・ウクライナ戦争、イスラエル・パレスチナ戦争、

オイル危機、世界で起こっている災害の数々、

そしてパンデミックから、

いつ起きてもおかしくない金融システムの崩壊などなど、

ボクたちを取り巻く世界だって、

いつ「虚無」が広がるかわからない様相なのだ。

 

容赦ない。

 

という訳で、正月早々なのだけれど、

あまり明るいことは書けなかった。

 

今年はある意味で、

世界も日本も天王山の年になるのではないのか、とも思う。

(アメリカの大統領選も今年である)

 

やはり、気の引き締まる正月である。

 

 

テレビを捨てよう!

 

日常のノイズは多々あるが、

最近のテレビから発せられるノイズは、

かなりひどいなぁと思うわけです。

 

報道系に関しては、

事実とは異なると思われるものが多い。

 

よりによってキチンとした服装のアナウンサーが、

マジな顔で話すので、こちらも気を張っていないと、

なるほどなどと、言いくるめられてしまう。

 

で、NHKだけど、

かなり重要なニュースが幾つか流れたその後、

考える間もなく、相撲だ大リーグの大谷が…で

アタマをかき回されてしまう構成。

 

加えて、アメリカの偏ったニュースを、

それをそのまま流していると思える事例が

多いような気がする。

 

ちなみに、

世界のニュースサイトを翻訳にかけてみてください。

西も東も関係なく、

もちろん保守もリベラルも見境なくね。

 

すると改めて世界は広いと分かりますから。

私たちは、あまりにも知らないことが多すぎる。

 

ため息が出てしまうわけです。

 

多角的にものごとを追いかけると、

世の中は「???」の連続だ。

 

日本のテレビ報道は一元的に過ぎるので、

丸呑みは禁物です。

 

あとですね、

ムカシのゴールデンと言われる時間帯の

民放を観て思うこと。

 

すでに皆さんもご存じのとおり、

どこのチャンネル回しても芸人だらけ。

とにかく、多岐に渡ってあらゆる番組に

芸人が生息している。

 

ボクは彼らを観ても、話を聞いても、

ぜんぜん面白くもなんともない。

 

時代は変わったのに、

ネタは変わらず。

しらける。

 

しまいに辛くなるから、テレビを消すハメとなる。

 

これらのノイズは思考能力を低下させるだけでなく、

自分の大切な時間を無駄にしてしまう。

 

がしかしだ、

NHK、民放でも、

映画のセレクトや自然派ドキュメント、

科学番組、そしてアート系などは、

観ていてなかなか優れているつくりだなぁと、

感心するものが多いのも事実。

 

よって、依然テレビは我が家の居間にあるわけなのだが、

それさえリアルタイムでは観れない。

 

必要なものだけを録画して後で観ることとなる。

 

(だっていろいろと忙しくて時間があわないし、

民放となるとつまらないCMが延々と流れるので)

 

というわけで、

そろそろテレビいらないか…

セカンドストリートにでも売り飛ばしてしまおうか、

という衝動にかられてしまう。

 

そのムカシ、

寺山修司は「書を捨て町に出よう」と

ボクたちの先輩方をアジったが、

いまは「テレビを捨て町に出よう」がいい。

または「テレビを捨てYouTubeを観よう」かな?

 

いや、ここは再び「書」に戻っていただきたい。

「深み」のあるものは、やはり書籍にはかなわない。

 

兎にも角にも、

いまのテレビは人をダメにする。

そしてそのうちテレビは国を滅ぼすかも知れないぞ。

(おおげさではないと思いますが)

このままではボクたちの未来はない。

 

なので、

私たちはまず生活を一から見直さなくてはならない。

そして見直しの中枢に、テレビとはそもそも何なのか?

という命題を掲げてみる。

 

まず、そこから自分のアタマで考えてみると、

なんだか新しい世界がみえて来そうだとは思いませんか?

 

メンドーな作業だけれど、情報はみずから探す。

疑問・テーマに沿って、ものごとを多角的に検証してみる。

 

そして自分なりに得たものを起点に、

意見をもち、立ち位置を決める。

 

こういう行為って、

要するに一人ひとりが際立つこと。

それがひとつの「個性」に繋がるのではないかと…

 

いまはそういう時代であるとは、思いませんか?

 

天気痛とは何か?

妙なタイトルです。

説明するとですね、

低気圧が近づくと、頭痛をはじめいろいろな不調が出る―

これ、天気痛というそうなんです。

 

呼び名もその仕組みも、

最近、解明されたとのこと。

 

この症状をムカシからもってるボクなんぞ、

「やっと解明されたの?」と思っている。

 

では満月の夜にもアタマが痛くなる―

これもボクがもってる症状なのだけど、

どうもまだいまだ解明されていないみたいだ。

 

で天気痛だけど、このことを知ったのは、

NHKの「サイエンスZERO」という番組。

(私はこれ、毎回録画しています)

 

低気圧が近づくと、

耳のなかにある内耳という器官が敏感に反応し、

いろいろな不調を招くのだとか。

 

ふーん、なるほど。

 

この仕組みを解明したのは、内科医のお医者さん。

頭痛の患者さんのつぶやきを聞いているうち、

ハタとひらめいたそうです。

 

「天気と頭痛!!」

 

で、まずは、ネズミで実験を開始しました。

人間とネズミの内耳は似ているからだそうです。

結果、気圧を下げるとネズミも不調になることが判明。

 

正確には大気潮汐(たいきちょうせき)により、

内耳の敏感なひとにいろいろな影響を与える、

ということらしい。

 

大気潮汐(たいきちょうせき)とは、

太陽の放射や月の潮汐力などの影響で発生する、

周期的な地球の大気の運動のこと。

特に大気中層の成層圏や中間圏・熱圏などでは、

顕著な気圧変動や風の変化として観測されるため、潮汐風とも言う。

同様の周期で起こる海陸風とは異なり、

大陸規模であること、

主に1日2回周期で昇圧と降圧を繰り返すことが特徴。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

 

んんん?

 

難しいけれど、雰囲気はなんとなく伝わりますよね。

要は、太陽や月の影響で気圧が変わる。

そんな感じかな。

 

季節では春先が多いとのこと。

いまごろですよね?

 

で、どんな薬が効くのかというと、

どうも乗り物酔いの薬とのこと。

 

早速、iPhoneに気圧予報アプリを設置。

乗り物酔いの薬も買いました。

 

備えは万全である。

さあ、いつでも来い、低気圧!

これで長年の不快が取り除かれるのかと思うと、

実にうれしい。

 

がしかし、いまひとつ疑っている自分がいるんだよね。