行く宛てもなく車でぷらっと出かける。
そういうのって憧れるが、なかなか実現しない。
たまにやってみると、だいたい都会とは反対方向へ行く。
海か山方面。大磯とか秩父とか。
がしかし、今回はぷらっとでなく行く宛てがあって、
西湘バイパスを西へ走っている。
小田原でちょっと遠回りをしてターンパイクをのぼり、
十国峠へ。
三島のまちと駿河湾が一望です。
そのまま伊豆スカイラインへ入る。
ワインディングロードの連続でちょっと疲れるが、
爽快に走れる。
伊豆半島を南下し、海岸沿いへ出る。
今回は、親戚との集まりで東伊豆へ行かねばならない。
ぷらっと、ではない。
ムカシは仕事の範疇の旅行が多かった。
旅行も仕事のうちの職業だったので、これはこれで慣れると楽しいが、
なにしろ行く先々でやることが多い。
そんなに浮かれていられない。
事前の下準備に始まり、行く先では取材、撮影、
現地の感想などをメモしたり。
どんなに腹が減っていても、
まず食事はいただく前に撮影、だった。
そうしたしがらみを一切取っ払いたいと、
一度、会社を辞めた直後に、
奥さんとあてどない車旅に出かけたことがある。
10日間ほどかけて日本のあちこちをぷらぷらと、
気の向くまま出かけてみた。
宿の予約などもしない。
夜、着いたところで宿を探す。
そのときは中央高速を松本でぷらっとおりて、
信州・安曇野の美しい風景を堪能。
戸隠でそばを食べ、さらに道なりに走って新潟の直江津へ。
今度は海岸線を富山方面へと走らせ、能登半島をぐるりと回り、
甘エビをたらふくいただいた。
そして兼六園、東尋坊……と、
とにかく知っているところをテキトーに回り、
暗くなったら宿を取り、
気がついたら関西にいた次第。
今回の東伊豆行きだが、
前述したように気まぐれではないので、
時間通りに目的地に着くことが必須。
宛てもなくぷらっと横道に逸れることは厳禁だ。
海岸線を南に下って伊東の手前まで来ると、
墨汁のような雲が山を覆っている。
嫌な予感。
トンネルから出口付近を凝視すると、
アンダーグレーの景色。
といきなり豪雨に襲われワイパーが効かない。
前が見えない。
やっと伊東市内の国道へ出ると、道が冠水寸前です。
このままだとちょっと危ない。
視界不良のうえ道路の水かさが増し、緊張状態の運転が続く。
途中のどこかでお茶でも飲んで、雨の様子でもみようと思ったが、
時計をみるとかなり遅れている。
仕方なしに走り続ける。
やがて伊豆高原あたりまでくると雨も上がり、
真夏の日ざしがきらきらと海を照らしている。
うーん、よく分からない天気だ。
とにかく海も空も広い伊豆。
こうして東伊豆町へ夕刻に到着。
間に合いました。
皆でお茶をすすり、雑談。
どうも豪雨に遭ったのは、私たちだけと判明。
(気まぐれな天気め!)
宿は、波打ち際というか、海岸から至近の宿。
波の音が素敵、とかでなく、とにかくうるさい。
その分景色がいい。
伊豆七島の大島や他の島もくっきりと見える。
出迎えてくれた宿の方が、
昨日まではどしゃ降りでしたが今日はホントによく晴れて…
お客さんは普段の行いが良いんですね、とお愛想。
一人海岸を歩くと、潮をたっぷりと含んだ風が鼻を突く。
釣り人が、荒波に糸を投げている。
カメラを構えて、沖をじっとみている人がいる。
気温はまだ30度を超えているようで、汗がしたたる。
(今夜の食事は海の幸づくしだろうなぁ)
そんなことを考え、夕食の場に向かうと、
案の定、とんでもない量の海のものが、惜しげもなく出てきた。
豪勢な刺身盛り、伊勢エビの活きづくり、イカの躍り食い、
かさごのまるごとの天ぷら等々…
アワビの踊り焼きというのも、
私はこの年になって初めてみたのだが、
炭火の網の上でアワビが踊っている様がなんか駄目。
とにかく海のスターが総出演のような豪勢な夕食だったが、
こっちは貧乏性で、居酒屋で出てくるセコい刺し盛りとかが、
やはり自分の性に合っているなぁと。
露天風呂は屋上。夜の10時に行くも、もう誰もいない。
メインの灯りは消してしまったのだろうか。
わずかな灯りしかない。
ほぼ暗闇で見えない洗い場もある。
4つあると判明した露天風呂を手探りで移動して浸かっていると、
暗闇から、なぜか湯をかける音が聞こえる。
目を凝らしても誰もいない。
これが幾度となく聞こえてきて、
ちょっと何だろうと不安になる。
これがいまだによく分からない。
ちょっと引っかかっている。
寝ている間も相変わらず波の音はうるさい訳で、
学生時代の浜辺のキャンプを思い出す。
海に近すぎる宿というのも考えものです。
翌日はピーカンの天気で、昼前から気温は軽く30度を超える。
猛暑の中、帰路を横に逸れて、皆で城ヶ崎海岸へ。
暑いなか、あたりを散々歩いたら皆ぐったりしてしまい、
帰ろうかと誰かが言い出す。
売店でかき氷とかアイスを皆でめいっぱい食べ、
そうして一族解散と相成りました。
お役目全うです。
こうなると帰りのコースは自由。
海岸線をそのまま熱海方面へ北上するコースが最短だが、
どうも面白くないなと考え、皆と別れて、
再び伊豆スカイラインを駆け上る。
と、山の天気はまたまた気まぐれ。
ここでも酷い豪雨に遭ってしまう。
洗車機に入っているような凄い雨に降られ、
視界がとんでもなく悪い。
道路が川のようになりかけていて、ちょっと焦る。
途中、何台かの車も危険を察知したのか、
ハザードランプを付け停車。
不安で考え倦ねているようにも見える。
こちらは、考えた末に走り続けようと決め、
なんとか十国峠まで辿り着く。
そこで嵐が去るのを待つこととし、
ようやくレストランへ逃げ込む。
(今回はどうもついてない)
そんなことを思いながら食事をしていると、
気まぐれな豪雨もいつの間にか去り、
強烈な陽射しが再び山々に降り注いでいる。
遠く静岡の景色がパノラマ状態で見渡せる。
とにかく空は気まぐれ。
私より気まぐれ。
このまま箱根の山を越えて御殿場に下り、
富士五湖方面に行こうとしたが、
やはりこの空の機嫌を考慮して、計画取り止め。
一路家路へ着くこととした。
ぶらっと旅はやはりなかなか実現しないでいる。
若い頃は、たいしてやることもなかったので、
始終ぷらっと出かけてばかりだったのに。
もっと遠くへ、さらに知らないところへと出かけたいのに、
どうもいつも思うようにいかない。
気持ちは若い頃と同じ。
何も変わっていないハズなのに……