山岳部に住んでいると
時に海が見たくなる。
それも都会の海。
ボクが生まれ育ったところも、
横浜の工場地帯で海が近く、
しかしその海は
とても汚れていた。
今回はその対岸である
みなとみらい地区。
海をのぞくと澄んで底がみえる。
ここも以前はゴミが結構浮かんでいたのに、
最近はきれいになった。
みなとみらいは、
ボクが若い頃に突然あらわれた。
ここは以前、造船所だったので、
その印象が消えない。
当時、このあたりをクルマで通ると、
ものすごい金属をたたく音が、
鳴り響いていた。
日本が造船大国として、
世界に名をとどろかせていた、
そんな時代。
よって、みなとみらい地区は、
ボクにとっては、
新しいヨコハマである。
山下公園あたりの古い建物も、
まだ幾分残ってはいる。
が、保存する価値のある建物は、
手厚く守られているようだが、
それ以外は、スクラップ&ビルドの
憂き目に遭っている。
横浜公園は横浜スタジアムになり、
元町商店街は古びてかなりさみしくなり、
伊勢佐木町もなんだか勢いがない。
横浜駅の東口の海沿いから、
ここみなとみらい地区にかけては、
ほぼ未来都市の様相を施している。
夜に通るとそれは顕著だ。
で中華街で店をさがすときの話。
ボクは必ず裏通りをほっつき歩く。
毎回そうしている。
なるべく質素なたたずまいの店。
観光客がのぞこうともしない店。
セットメニューなどないし、
年寄りがのんびりとやっていると、
なおいい。
そこで適当なものを頼んで
のんびりと食う。
どれも必ずうまい。
なのに安いから、つい頼みすぎてしまうけれど、
ほぼハズレはない。
食後は、
伊勢佐木町の片隅にある小さなお店
アローザでコーヒー。
学生時代によく通った店だ。
ここは中華街からはちょっと離れている。
がこうしたコースを辿っていると、
懐かしい古い友人たちのことを思い出す。
だからと言う訳ではないけれど、
この新しい地区、みなとみらいは、
ボクのなかでは依然、実態の掴めない
幻のような地区であり、
それはそのまま東京のお台場や、
浦安のディズニーランドと一体を成す、
仮想都市のように思えて、
違和感のようなものが残ってしまうのだ。
多分、年のせいだとは思うけれど…