戦争というもの

私の父は、いわゆる戦争の生き残りだった。

南方のように、ほぼ全滅させられたのではないが、

関東軍として、壊滅的な状態で、満州で終戦を迎えた。

そして、捕虜としてシベリアに送られ、

戦後数年経ってから、本土の土を踏む。

村でただ一人の帰還兵。

生きて帰ってやれやれと思ったら、

父を、まわりが白い目で見るという。

羨ましさか、怒りか?

誰も生きて帰ったことを、喜んでくれない。

変だなぁ、

生きて帰ってきてはいけないのか?

ただ素直に、父は思ったと言う。

「何故、死んで帰らなかった?

何故、英霊にならかったのだ?」

と、ある人に言われたらしい。

イキテイテスイマセン。

怖い時代、見苦しい人間達。

いまも、世界のどこかで紛争は起きている。

殺戮は、そう簡単になくなるものではないらしい。

ここのところ、近隣でキナ臭い情勢だ。

朝鮮半島は一色触発状態。

民主党のお陰で、日米安全保障条約とは何か?という

根本的な議論も、炙り出された。

人間の尊厳、命の軽さ。

そもそも、私は人間というものの本質が、

いまでもよく分からない。

ついでに言わせてもらえば、国とか国家とか

領土という線引きについても、疑問がついてまわる。

よく、偉い政治家や軍人が勇ましいことを発言したりするが、

私は、どうもこういう種類の人たちに嫌悪感を覚える。

「あんたがいつ死ぬかも知れない最前線で指揮をするのなら、

私も心を改め、考え直します」

なにはともあれ、放っといてくれ!

ついでに余計なことかも知れないが、

いまの若者のことも放っといてくれ!

私は、国のためという理由と根拠が、

まるで分からない人間だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.