デコレーションケーキのような
素敵な円形のステージが
深夜の港にぱあっと浮かび上がったんだよ
きらきらしたその華やかなステージは
ウサギさんやクマさんのぬいぐるみに混じって
遠い国の村の人たちも
タキシードにハットやドレス姿で
トロンボーンやクラリネットを
それはそれは
楽しそうに演奏している
いきなり現れたその大きな舞台は
カラフルなライトに照らされ
地上からは離れて揺れているんだ
赤と白のストライプ姿のピエロたちが
舞台の前に躍り出て
輪投げや一輪車乗りで笑顔を振りまいている
曲はどれも初めて聴く
不思議なものばかりで
でもどこかで聴いたことのあるような
あったかくて軽やかでにぎやかなもの
見ていて聴いていて
誰もが踊り出したくなるような
楽しい曲が次々に繰り出される
真っ暗闇のなかの演奏会は
とても派手で目立って
夜の空に向かって飛び出すようで
楽器の音は
遠く何キロも先にまで届くような
それはとてもにぎやかな演奏だ
が、不思議なことに誰も気がつかないし
会場には誰一人として駆けつけない
観ている人は一人もいないんだ
なのに
演奏会は楽しそうで
演奏しているみんなはとても満足した様子で
顔にはいっぱいの笑みがこぼれている
やがて青筋だった東の空から
一羽のカモメが飛び立った
先程まで輪郭がはっきりとしていた
月の姿が少し薄くなると
星たちもひとつふたつと
姿を消してゆく
もうすぐお日様が昇るのだろう
ステージの音が徐々に小さくなってゆく
そして
その浮かんでいる舞台が
港から海の上へすっと動いて
そして徐々に遠ざかってゆくんだ
舞台はどんどんちいさくなって
やがて水平線の上の点となり
そして姿を消していった
あたりが少し明るくなる
新聞配達の少年の自転車が
港を疾走してゆくのが見える
貨車が動き始めた
はしけの汽笛が聞こえる
お日様がすっかり昇ると
いつもの港の姿
はていったい
あのにぎやかで素敵なコンサートは
今度はいつどこで開かれるのだろう?
あのにぎやかな楽団のみんなは
今頃どこでどうしているだろう?
光に照らされた海を見ながら
僕は独り
途方に暮れるのだった