イマジネーション

なぜ、一度振り落とされた者は再び社会に復帰できないのか?その事について、ひと言。

いま、不況が世界を駆けめぐっている。バブル崩壊を経験した日本も当初は対岸の火事と見ていたようだが、やはり火はこちらにも飛び火してきた。

どの企業もこの不況の煽りをくい、まず派遣労働者から切り捨てているのは皆さんもご存じだろう。しかし、彼等のなかには明日の生活に貧窮している人もいる。というのは数々のレポートをみても明らかだし、これは事実として受け止めるしかない。

そうして、生き残る企業とはなんなのか?企業で働くとはどうゆうことなのかがいま、よくみえてこない時代。

そもそも、派遣労働者というのは、景気の調整弁として機能している。景気が良ければ雇い、悪ければ辞めてもらうというこのシステムは、企業にとってはとても都合が良くできている。

利益を追求するのが企業なのだから、当たり前過ぎるほど都合の良いシステムがこの派遣のシステムなのだが、なにか差別の臭いがするのは私だけか?

同じ仕事をしていても、正社員とはまず給料が違う。万一の保険などの加入も認められていないし、最低限の社会保障制度も整備されていないのが現状だ。

話を広げて申し訳ないが、フリーターやニートという人達のことも忘れてはならない。彼等もまた、社会的弱者として、何か社会の不都合があったときには簡単に見捨てられる存在だ。

セーフティーネットという言葉があるが、いまこのシステムはまるで機能していない。セーフティーネットがしっかり機能していればこんなことにはならないとも思う。

また正社員も然り。もし失業でもしたら、この不景気の世の中で次の仕事をすぐ捜せる能力のある人は別だが、大抵の人が路頭に迷うことになるのではないのかと想像する。まさに、他人事ではない。

現在のこうした事態を、テレビでボオーッと眺めているのは勝手だが、そうした呑気な方々に問いたい。あなたは地主ですか?年金受給者ですか?悠々自適の自営業者か一流企業のエリートですか?公務員ですか?退職金をたっぷり受け取った方々ですか?

イマジネーションを少し働かせてみてはどうかと思う。あなたの子供が、あなたの親戚が、あなたの親しい人がいつ失業するとも限らない。もう一度イマジネーションを働かせてみてはどうかと。

これは、対岸の火事でもなければ、遠い国の出来事でもない。イマジネーションがあれば、いつまでも他人事とは思えないやさしさも生まれくるのではないかと思うのだが。

一度落ちたら這い上がれない社会システム。この構造こそが、逆の意味でみんなのやる気を削いでいるのではとも思えてくる。

乗り物から振り落とされたらそのままなのか?誰も助けないのか?社会の分かち合いはどこにあるのか。

再びチャレンジできる世の中でなくて、なにが一流の国なのかを私は知りたい。這い上がれない社会は、あの蛸壺となんら変わりがないのではないか。

人間生きていれば、失敗の一つや二つは犯すだろうと思う。しかし、それを許さないシステムをつくりあげたのは、一体誰なのか?

まず私は、基本的生存権を総てに行き届くようこの社会に要望したい。そして、誰もが再チャレンジできる国であること。

この世は修羅というが、いまの事態はまるで意味が違うように思う。やはり、一人一人の心がすさんでいるのが、いまのこの世界の正体なのだろう。

他を思いやるイマジネーションの欠如ほど恐いものはない、というのが現在の私の見解だ。

さよならのあとで

さよならのあとで、会いたい気持ち

さよならのあとで、言い残したこと

さよならのあとで、やはり愛している

さよならのあとで、振り返る

さよならのあとで、自分が分かる

さよならのあとは、寂しいかい?

さよならのあとは、切ないかい?

さよならのあとは、幸せかい?

さよならは
さよならは

そうしていつも
つきまとう

そして

いつも不思議に思うこと

それはなんの変哲もなく

この世にオトコとオンナのいること

バカは死ななきゃ治らないか?

自分のことしか考えない人間
それが私だった

そして俺様といきがる毎日

就職を機に少しは懲りたので
こうした性分も徐々には薄くなったのだが
自己と社会のギャップのなかで
自分は訳の分からない憔悴感に襲われたこともある

結婚という制度に関しても
何の興味もなかった

彼女も年頃だというのに
先をみようとしない
いい加減さと思いやりのなさ

いま
こうゆうオトコが娘とつき合っていたら
即、決闘だ!

いまの私が大嫌いな人間
それがかつての私だった

しかし何故か
流れのようなもののなかで
縁あってか結婚というものもすることとなり
いい加減な新婚生活に突入

その頃
私は仕事に没頭して家庭というものを
意識したこともなく
夢ばかりを追いかけていた

しかし
忘れもしない24年前の今日
私の長男が借金で生まれる(爆!)

看護士さんから
初めて子供を抱かせてもらったとき
赤くて小さくてひたすらギャーギャー泣いている
我が子の重みは
私の人生観を変えた

その日を境に
私は変わった

いや自己中という病が治ったのか?

奥さんに感謝することを知る
新しい命に崇高なものを感じる

そして
彼らを守れるもの
彼らが頼りにしているのは
紛れもなくこの私なんだと
生まれて初めて
自分を差し置いて
ひとのことを想う気持ちになった

人生の前半は「俺」で駆け抜けた
欠点だらけの一人のオトコが考えたこと

自分で稼いで家族を守るということ

そんなことを教えてくれたのが
彼の誕生だった

バカは死ななきゃ治らない
とはよく聞く言葉だが

私はいやいや
そんなことはないと密かに思っている

なにしろ体験者だ

YU、誕生日おめでとう!

人間っていうのも
そうそう捨てたものじゃないぞ!

初恋

かいがらを拾って

耳にあてると

遠い日の音がした

ずっと水平線のあたりを

ながめていたら

遠い日のあの日がみえた

僕はドキドキしながら
手の汗を制服の裾で拭いて
そっと確かめるように
君の手に触れてみた

君がうつむいて
みるみる顔が赤くなる

なんだかゴメンね

春の田園はのどかで
小川のせせらぎが聞こえていた

分かれ道までいくと
さよならをしないといけないので
僕と君は
ゆっくりゆっくり歩くんだ
いつもいつも毎日毎日

あたりにいっぱい咲いていた
レンゲ草の色が風に揺れて

そして
僕は君の長い髪の先に触れてみる

うつむいて、また赤くなって
そしてふっと笑って

君はもう天使なんじゃないか

モンシロチョウが不器用に
のんきにひらひら飛んでいて
霞がかった遙かむこうに
山の桜がぼんやり色づいていた

あのきもち、あの心。

かいがらを拾って

耳にあてると

遠い日の音がした

ずっと水平線のあたりを

ながめていたら

遠い日のあの日がみえた

by鎌倉にて

ホントに痩せるのか?

昨日から、朝晩と納豆を食わされている。突然だ。納豆自体は別に嫌いではないのだが、急に唐突に納豆なのだ!
納豆を出すウチの奥さんは真剣である。聞けば、原因は数日前のテレビにあった。あるあるなんとかという番組で、朝晩納豆を食えば痩せる、と断言したらしいのだ。僕にして思えば、なんで納豆を余計に食って痩せるのか? 食い過ぎなんじゃねーの? なのだが、ともかく痩せるらしい。
奥さんは、今日もせっせと近所のスーパーに出かけ、納豆を大量に購入、お陰で冷蔵庫は全国で生産された納豆でいっぱいだ。
こうなると、もう「納豆」である。朝食の納豆はいつものように自然に摂取するのだが、その量のノルマが倍以上にアップ。参った。「他の食い物減らせっていうことじゃないの?」と僕がボソボソ言うと、オクさんはノーノーというオーバーアクションで僕を牽制する。
聞けば、その番組内で、いわゆる太めの方々が、朝晩納豆を摂取して二週間後に体重を計ったところ、なななんと平均して3キロぐらいの減量に成功したのだそうだ。パチパチパチ、スゴー! 奥さんに聞いても、科学的な根拠は全然不明である。ただただ納豆なのである。納豆。納豆はいま、とてもエライノデアル。
昨晩は不意を突かれた。紹興酒を飲みながらマグロの赤身をつまんでボーッとテレビの「銭形金太郎」を観ていると、突如として僕の目の前に、大量の納豆が差し出された。紹興酒に納豆かよ、とギョッとしていると、奥さんがニコニコしている。こうなると、えーい納豆なのである。納豆を食って痩せよう!
いつもダイエットに関しては無反応な奥さんなのだが、今回のこの納豆は、彼女をエラく感動させたらしい。思えば、奥さんは今月、何十年ぶりの会社時代の同僚たちが集まる同窓会に行くことになっている。そんな折に、例のあるある、である。ツボにハマったとはこのことだ。
まあ、僕も奥さんも、若いときから比べると、お腹まわりなんかべらぼうである。いわゆる、いま流行のメタボリックなんとからしいのだが、よーく調べると、僕は、そのメタボリックなんとかの境界線上に位置する。しかしウチの奥さんは、いわゆるスレンダーな体型なので関係なさそうなのだが、お腹がしっかりしているから一大事なのだそうだ。
いま、こうしてブログを書いている最中、とってもおいしそうなプリンを冷蔵庫でみつけてしまった。とりあえず食してみたのだが、とてーも美味い! しかも恐れることはなにひとつないのだ。なぜなら、僕は太らないのだ! 夜中になにを食おうが、怖いものはない! 
あと数時間もすれば朝食だ。その間に仕事を片付けて、一風呂浴びて、朝刊を広げて、えーい、殿のお出まし、水戸の黄門様の印籠とその威力の凄さでは双璧を成す納豆の登場なのだ!
怖いわけがないでしょーが。だけどホントかな?