おっさんは、最近いろんなことを考えすぎて、
書くことがまとまらなかったらしい。
で、更新もまばら。
おまけに、おっさんには妄想と虚言癖があった。
妄想・虚言癖その1
原発のストレステスト?
こんなの世界中のどの原発もアウトじゃないだろうか?
要するに、軍需から派生したエコの皮を被ったオオカミは、
暴走すると止まらないということを証明している。
世界の潮流は、原発産業に見切りをつけた流れ。
要は、原発はもう儲からないよ、という
経済中心の発想から出た結論。
フランスは残存利益を模索するだろうが、
いつまで稼げるとかというのが、
サルコジさんの心配の種なんだろうな。
日本の今回の地震に伴う原発事故は、
世界にとても重要なメッセージを残すこととなった。
妄想・虚言癖その2
AKB48というユニットは、一体何なんだろうと
私は常々思っている。
オタク狙いの金儲けは分かっているが、
その魂胆が丸見えなのが、なんとも可笑しい。
48人もいれば、一人くらい気になる子はいるだろうし、
スターにほど遠いオーラのなさも、
逆に親近感が湧いて、プロデュース側の思うツボなのかな!
これ、マーケティング的に考えると鉄板なのだが、
それをやるか否かは、まず誠実であるかどうかが鍵。
あと、立ち上げの資金の問題。
AKBの場合は、誠実な経済活動から考え始めたとは、
到底思えない。
資金を融通した人間たちの大人のえげつなさが、
そのまま出る結果となった。
総選挙なんていうのは、うすらなTV局も一緒になって、
もう国民的アイドルのような…
そんな訳ないだろうと思う。
妄想・虚言癖その3
普段から、私は星の動きとか月の満ち欠けが気になる質だ。
星の動きといえば、占星術。これは東洋・西洋いろいろある。
一応、天文学とか統計学などが基礎になっているので、
単なるまやかしでもないと、私は思っている。
暇なときに占い等をざっとチェックしてみると、
東洋・西洋を問わず、だいだい似たようなものが出るときが
多々あることに、最近になって気がついた。
で、月だが、新月に新しい事を始めると良いとかいろいろあって
この辺りの本も幾つか読み、実行したが、
未だにその裏が採れていない。
で、昔の中国の環境学から派生した風水なども、
一応私なりにチェックもしてみたが、
どうもよく分からない。
で、アレコレ動きが制約されることに、
更にイラッとくる。
ここいら辺に、はまってしまった人を私は知っているが、
自身の行動なのに、全く自由がない。
今月はあっちへ行ってはいけない。金運が下がる。
今日は東南の方向は吉。交際運が上がる!…
毎日、同じ方向へ出勤する勤め人の方は、端っからアウト!
金持ちの運勢学であって、庶民の味方ではないのが、
風水なんじゃないのかと思う。